育乳に取り組まれている読者さんからよくいただくご質問があります。

それは、「胸が張るときはバストアップできるチャンスですか?」、「胸の張りを感じた時にだけバストケアに取り組んでも効果は期待できますか?」といった相談内容です。

やっぱり皆さんなるべく楽をしてバストアップしたいみたいで、バストアップしやすい時期になったら育乳に力を入れて取り組もうと思っているみたいで…。

実際に多くのバストアップブロガーも、「育乳に大事なのはタイミングです!」、「育乳に最適なタイミングの時だけ効率的にバストケアに取り組みましょう!」と言っているので、これを鵜呑みにしてしまっている人も多いみたいです。

確かにバストアップしやすいタイミングというものを理論的に説明することはできるのですが、でもだからと言って育乳に取り組むパワーバランスを変えることは間違いなんですよ。

今からその理由をお話ししていきますね。

「バストの張り」と「バストアップしやすいタイミング」の関係性とは?

まず、一般的にバストアップしやすい時期は「黄体期」と言われています。

私たち女性は、生理周期というものがありますよね。

女性ホルモンには、エストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)の2種類があります。

この2つのホルモンが一定の周期でそれぞれの分泌量のバランスを変えながら、健康を保っています。

以下の図のように、卵胞期はエストロゲンの分泌量が多くなり、排卵を境に、黄体期はプロゲステロンの分泌量が多くなります。

この生理周期の中でも、乳腺の発達にもっとも影響を与えるのが黄体期と言われています。

排卵後にプロゲステロン(黄体ホルモン)の量が多くなってくると、乳腺内に多くの水分を含むようになります。

これが生理前にバストが張る理由です。

(他にもPMSや乳腺症、不妊治療の影響などで胸が張る場合もありますが、今回の話とはあまり関係がないので割愛します。)

そして、この黄体期こそがバストアップしやすい時期であり、集中してバストケアに取り組むことが推奨されているのですが…。

この考え方は半分正解で、半分は間違いです。

どうゆうことかというと、育乳というのは単純にエストロゲンとプロゲステロンの分泌バランスだけでは決まらないからです。

ユイが以前から書いているように、バストアップには血液やリンパの流れを改善したり、適正な体脂肪率をキープすることも重要になります。

「胸が張る=胸が大きくなる!」は間違いです。

ユイの元でバストケアに取り組んでいる読者さんの一人が、あるバストアップブロガーの方から昔こんなことを言われたそうです。

「普段は育乳をさぼっていてもいいから、黄体期の時だけプエラリア配合のサプリを飲んで、バストアップマッサージしてれば胸は育ちますよ!」

↑こういったアドバイスをしている人は、たぶんバストアップに成功していない人だと思いますね。

実際に、バストアップサプリを売りつけてくる業者は、

「エストロゲンが優位のときはプエラリア配合のサプリメントを飲んでください。」

「プロゲステロンが優位のときはエストロゲン系のサプリメントを飲んでください。」

などと、サプリの飲み分けを推奨してきたりします。

排卵日を境にエストロゲンとプロゲステロンの分泌量が変化するから、それに対応してサプリも変えましょうと…。

でも、こんなやり方でバストアップできたら誰も苦労しないわけで(;^ω^)

これは言ってしまえば、「女性ホルモンの分泌バランスがこうなってるから、理論上はこうすればバストアップできるよね?」という机上の考えであり、その域を出ることができません。

エストロゲンやプロゲステロンの分泌量のことしか考えていない、無知蒙昧な発言です。

育乳というのは、適切なマッサージやストレッチを継続することによってカラダの巡りを良くし、女性ホルモンを活性化させることが最重要課題なのです。

実際に、育乳に取り組んでバストアップ体質に変わっている人でも、不健康な人でもエストロゲンとプロゲステロンの分泌バランスは同じです。

それだけ女性ホルモンの分泌バランスというのは表面的に見えてるグラフ上だけでのお話です。

本当に大事なのは、毎日のバストケアの小さな積み重ねによって血液やリンパの流れを改善させること。

その結果、女性ホルモンが活性化されて乳腺も発達します(*^^*)

ユイの元でバストケアに取り組んでいる読者さんは、「胸の張りが感じられないのにバストアップした方が多い」です。

一般的には「胸が張るとバストアップできる!」と思い込んでいる方が多いので、育乳中に胸が張らないと「私はバストアップできないんじゃないか?」って不安になる方が多いんですよね。

でも、実際には、育乳に取り組んで胸が張るようになった人もサイズアップしているし、逆に全然胸が張らなくてもサイズアップしている人もたくさんいます。

こういったバストアップ成功者さんに共通しているのは、「毎日10分~20分をバストケアに取り組む時間に充てていた」、ということだけです。

毎日少しずつでも育乳に取り組むことで体のめぐりが良くなり、バストアップ体質に近づいていけるんですね。

だから、バストアップしやすいタイミングや時間帯なんてものは存在しないし、生理周期など関係なく、毎日継続してバストケアに取り組むことが大事になるんです。

「毎日ちゃんとバストケアを継続しよう!」と言っても、取り組む時間は10分とか20分とかちょっとした時間を作るだけの話なので、例えば見たいドラマを1回我慢するだけで「2日分の育乳時間」は確保できますよね?

そういったちょっとした努力の積み重ねでバストアップ成功へどんどん近づけますので、ちっぱいで悩んでいる方は「継続は力なり」を合言葉に頑張ってほしいなって思います(*^^*)

Source: 胸を大きくする方法【バストアップ完全攻略】