ちっぱいで悩んでいる人の体型には「ある特徴が見られる」、ことに気づいている方ってどれくらいいるんでしょうね?(´∀`;)
以前、ユイのブログ読者さんに大規模なアンケートを行ったことがあるのですが。
その時のアンケート内容は「あなたの現在の体型を教えてください」的なやつですね。
そのアンケート結果では、胸が小さいことで悩む人の約半数の人が「下半身太り」だったんです!
俗に言う「洋ナシ体型」ですね。
次いで約3割の人が「全身ガリガリ体型」でした。
つまり、ちっぱいで悩んでいる8割以上の方が「洋ナシ体型」か「全身ガリガリ体型」だったんです。
なぜ、この2つの体型だと貧乳まっしぐらなんでしょう(>_<)??
ここがバストアップの鍵になりそうですよね。
1つ1つひも解いていきましょうか(*´∨`*)
まず、ガリガリ体型の人は栄養不足である可能性がとっても高いです。
だって胸を大きくするためにはある程度の体脂肪が必要ですから。
それなのに普段から栄養を摂らないから体脂肪も平均以下になり、おっぱいに送る栄養が足りなくなる→こういった悪循環に陥ってしまうんですね。
ですから、まずは栄養バランスの良い食事を心がけて体脂肪率20パーセント以上にする事から始めましょう。
「痩せ型体質」の人は体脂肪を増やすことから始めていかなければいけないので、その分バストアップには時間がかかってしまうケースが多いですが、正しいバストケアを継続する事で確実におっぱいはサイズアップしていきますから諦めずに続けていきましょう(*´∨`*)
痩せ型体質の方はこちらのバストアップ法の記事を参考にしてください。
では、次は一番回答数の多かった「下半身太り」の人のバストアップ対策についてお話しましょう。
まず、下半身太りの人はなぜ胸が小さいのでしょうか?
その大きな原因となっているのは、「代謝が悪いから」です。
下半身が太っている洋ナシ体型の人は、基本的に冷え症の人が多いですよね。
そういった方は脚がむくんでいる方が多いのではないでしょうか。
冷え症やむくみは血流やリンパの流れが悪い事が原因です。
そして、血流やリンパの流れが悪いと女性ホルモンが活性化されないので、バストアップしにくい体のまま(>_<)
代謝が悪いとバストアップにこれだけの悪影響を及ぼしてしまうわけですから怖いですよね…。
血流が悪いとバストに必要な栄養が、バストの隅々まで行き渡らなくなります。
また、身体に毒素や老廃物が溜まり、バストアップの妨げになります。
血流の悪さは女性ホルモンの分泌にも影響しますから、下半身太りの人はバストアップしづらいのです。
下半身太りの洋ナシ体型の人は、まずはヒラクアップのマッサージや運動で代謝を上げる事が大切です。
特にむくみやすい脚は毎日マッサージするように心がけましょう。
やっぱり体内デトックスと血流UP&女性ホルモンUPさせたいなら、リンパマッサージが一番効果的です(*´꒳`*)
リンパマッサージを続けるだけで美容やダイエット効果まであるのですから、やらない手はないですよね☆
Source: 胸を大きくする方法【バストアップ完全攻略】